リフォームの概要


場所

 東京都練馬区

工事費用

24万円(税別)

主なリフォーム内容

 トイレの取替

工期

 半日

物件種別

 木造戸建て

リフォームの目的

 長年使ったトイレのリフレッシュ

工事内容


施工前

こちらが施工前のトイレです。隅々までお手入れが行き届いており、お客様がどれだけ大切に使われてきたかが一目で伝わってきました。故障などがあったわけではありませんが、リフレッシュをしたいとのことで、今回の工事をご依頼いただきました。

施工中

まずは既存の便器とタンクを丁寧に撤去します。今回の工事で最も重要かつ専門的な技術を要するのが、床下の排水管と便器をつなぐ「フランジ」という部品の交換です。

古いフランジは強力な接着剤で固定されているため、ガストーチの熱で慎重に柔らかくしながら、ミリ単位の細やかさで剥がしていきます。この作業は、少しでも間違うと床下の排水管を傷つけてしまう可能性があるため、まさに職人の腕の見せ所。長年の経験を活かし、慎重に作業を進めます。

無事に古いフランジを撤去した後は、新しいフランジを正確な位置に設置し、しっかりと固定。その後、新しい便器を設置します。ずっしりとした重さがある陶器製の便器・タンクを、床や壁に傷をつけないよう細心の注意を払いながら据え付ける瞬間は、いつも緊張感が走ります。

今回は自動洗浄機能付きのウォシュレットのため、リモコンの設定やタンク内部の部品組み換えも行いました。

施工後

そして、新しいトイレ空間の完成です! 今回お選びいただいたのは、TOTOの「ピュアレストQR」「アプリコットF1A」。当社で最もおすすめしている、コストパフォーマンスに優れた人気の組み合わせです。

便器のフチ裏の返しをなくした「フチなし」形状で、汚れが溜まりにくく、サッとひと拭きでお掃除が完了。また、従来品に比べて大幅な節水を実現し、日々の水道代の節約にも大きく貢献します。

さらに、便座から立ち上がると自動で洗浄してくれる「オート洗浄機能」は、流し忘れの心配もなく、ご家族みんなが気持ちよく使える便利な機能です。

完成したトイレをご覧になったお客様から、「すごく綺麗になった」と、喜びのお言葉をいただくことができました。

お客様の大切な住まいを、より快適な空間にするお手伝いができたこと、そして何よりお客様の笑顔を拝見できたことが、私たちにとって最高の喜びです。この度は、素晴らしい工事の機会をいただき、誠にありがとうございました。

工事金額の詳細


  • TOTO ピュアレストQR 手洗い無しタンク:68,160円 

  • TOTO ウォシュレット アプリコット F1A 自動洗浄付きモデル:110,902円 

  • トイレ取替工事 ウォシュレット自動洗浄付き:50,000円 

  • 既存排水フランジ処理:5,000円 

  • 残材処分費:5,000円 

  • 諸経費6%:14,373円  

  • アフターサポート5%割引 永年アフターサポート会員様:-12,671円

  • 税抜計:240,764円
  • 税込計:264,841円